昔の思い出

さぶろーが心配(パピヨン鉄の婆ちゃん変身)

私の母は、皆に「長府のおばあちゃん」と呼ばれていた。 そして表題の「さぶろーが兄弟の中で一番心配」というのが口癖だった。 私が若い頃は酒が過ぎたのでいつもそれを心配していた。 最後は病気になって20年くらい病院生活をして亡くなった。 畳の部分…

都井岬の馬(パピヨン鉄子、動物コスプレ)

今日からいよいよ都井岬の馬を見に行く。 蒙古種の馬で、日本では中型に当たるくらいの馬で、 15頭くらいが1群れになって、海の見える草原で草を食んでいる。 親と子馬が一つ所に歩いているのを見ると、 あの童謡「おうまのおやこ」を口ずさみたくなる。 …

日南徒歩旅行(パピヨン鉄子のパソコン・影の姿)

60年近く前、20歳だった私は秋の連休に天然記念物の馬を見に行くことにした。 親友の福島君と共に日南海岸の下半分を歩いて行く6日くらいの旅。 交通機関は無く、全くの歩きである。 福島君の実家が飫肥(おび)にあり 飫肥杉(樹齢300年)を伐採するとい…

馬、後編(パピヨン鉄子、馬の妄想日記の続き。)

その3 私の下宿には、馬が2頭いました。 1頭は農耕馬、もう1頭は乗馬用のサラブレッドです。学校や河川敷によくこの馬達の散歩に行きましたが ちよっと良い気持ちになります。 当時、裸馬に乗れた学生はそんなにいなかったからです。 学校に乗っていくと…

可愛い馬・前編(パピヨン鉄子の内緒のバイト先)

今日は馬についての思い出、前編です。その1. 60年以上前の話。大学に入って半年くらいたって、 近所の開拓地に入植している知人を尋ねていきました。 当時の開拓地ですから交通の便は全く有りません。 宮崎から途中まで国鉄の蒸気機関車で行き、 そこか…

ニワトリ(パピヨン鉄、モデルのお仕事に反抗する)

農学部に入ったからには、農業関係に進むことを、決めたようなもの。 それなら、鶏くらいは、飼えなければ、という事で 下宿の庭の鳥小屋で、白色レグホン3羽飼ってみる事にした。 餌は糠(ぬか)が主体で青菜は畑の周りの青草、 蛋白質は、畑や庭の虫。 学…

大学にいた可愛い動物たち(パピヨン鉄子、動物コスプレ)

私は宮崎の大学の農学部で学びました。 学校の中には広い牧場になっている庭が、あっちこっちにあって、 その中に色々の家畜が、放し飼いになっています。 羊は、そばに寄ると、メーメーと言って、すり寄ってきます。 かわいいものです。 特に、羊は1番の学…

昔の月見(パピヨン鉄、月見の妄想日記)

今晩は、中秋の名月。空が少し明るくなったので、期待できそうだが まだ月の姿は見えていない。 日本には、俳句などの関係から、月の名所とされるところがある。 松島「宮城県」、九段坂「東京都」、信州姥捨 田ごとの月「長野市」 大沢池「京都市」、渡月橋…

♪ゴンドラの歌♪よ、響け。(パピヨン鉄の宣伝部長)

今日は、カラオケの話にお付き合いください。 私が一番初めにお目にかかったカラオケは、 音楽はかかるが画面に歌詞だけが出るものでした。 その字も固定されている味気の無いものです。 その字を拾いながら唄います。 そしてその当時の曲数は少なかったです…

海と船と私(パピヨン鉄の海水浴)

私の生まれは下関。生まれたときから海がそばにありました。 海と船の思い出。海は近かったものの浅瀬の海ではなく深い関門海峡。 幼くして泳ぐのは危険なため本当に泳げたのは小4の頃からだ。 その後は見よう見まねで泳ぎを鍛え 高校生の夏休みには山1つ越…

運動会

運動会は、思い出が余りありません。 なぜかといわれると、走ったり運動することが苦手だったから、 良い思い出が無いからでしょう。 かけっこはビリ、ましてやリレーの選手には一度も選ばれたことはありません。かすかに残る思い出の中で、懐かしく思い出す…

餅のいろいろ

私は西日本の山口県の生まれで、餅は丸餅です。 東京の餅のように伸し餅にするのは、かき餅にする時だけです。 最近では餅屋でついたものを買いますが、昔はどこでも自分の家でついたものです。 子供だった頃、年末年始は餅つきが楽しみで親戚皆が集まりまし…

小さい時、一番夢中になったこと。

小4から中1の間の時期、 色々の飛行機、グライダー作りに熱中した。 小遣いは、貰ったことは無いが御年玉等を、貯めたもので 模型飛行機の色々の材料を買ったのだ。 プロペラを削ったり、ひごを削ったり、設計図を書き換えて見たり、 全く新しい形の、例え…

昔の遊び

現在の子供は、ゲームとかテレビとか遊びの種類が進化しているが、 我々が子供の時は、自然の中で工夫して遊んだものです。 山では,板切れを集めて基地作りや、鳥の罠作り、 霞網張り、鳥もち作り、空気銃で遊びました。 学校では馬とび、馬乗り、押し競饅…

釣りと私

山や野原の話の次は、川や海の話だ。 私の生まれは、本州の一番端っこの下関市。 それも親の職業や、伯父さんの職業が船に関係があったため 事務所が関門海峡に面した岸壁にあり、 釣りは遊びのひとつでした。 幼稚園の頃から爺さんと船で釣りに行きましたし…

植物も友達だ。

中学3年から後は、生物部に入った。 休みで天気が良くて山歩きが出来る日は、もう亡くなった二つ下の弟と 胴らん(どうらん,取った植物を入れるもの)の中におにぎりを入れて山登りです。 これは高校、大学、社会人になっても同じです。 お陰で九州の山は、…

昔の写真からの思い出

長女が保育園に行った昭和38年頃の思い出をかきます。 あの頃は、金もなくお雛様等も手作り、 幸に絵を真似て書くのは得意でしたので、 保育園の学芸会のバックの飾り絵や、頭に載せる冠、 などのほとんどを先生の手伝いをして作りました。 5時過ぎに保育園…

秩父の秋

秩父の秋の思い出を。 昔から何度も秩父へ行ったが、1番気に入っているのは、秋です。空気は澄んでいるし空は青く、山もくっきり青く、その中に赤や黄色が鮮やかにちらばって山も野原も秋を謳歌している。それと秩父の落ち鮎や,蕎麦など沢山美味しい物があ…